忍者ブログ
2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
ハンドリングとは、製品や原材料などのワークを、現在の位置から所定の位置へ運ぶことを指します。この作業を担うのがハンドリングロボットです。
ハンドリングロボットには、用途ごとにいくつかの種類があります。ここでは、     
ピック&プレースロボット     
梱包ロボット
パレタイジングロボット
について説明します。
(1)ピック&プレースロボット
ピック&プレースロボットとは、特定の位置にあるワークを摘み上げ、所定の位置へ運び、そこにワークを下すという一連の作業を行うロボットです。
パラレルリンクロボットや水平多関節ロボット(スカラロボット)などが主に使用されます。
一体型クローズドループステッピングモーター

(2)梱包ロボット     
梱包ロボットとは、出荷される製品をダンボールや発泡スチロールなどの容器に詰める作業を行うロボットです。
従来、出荷前の梱包作業は人手に頼っていましたが、近年では双腕型スカラロボットや人型ロボットなどを用いた自動化が進められてきています。
(3)パレタイジングロボット
パレタイジングロボットとは、パレットに箱、袋、ケース、瓶、カートンなどの荷物を積み上げていく作業を行うロボットです。
人が持つには負担が大きい、または困難な重量物を積み上げる場合に多く使用されます。
主に垂直多関節ロボットが用いられます。
--------------------------------------------------------------------
skysmotor.comユニポーラステッピングモータ一体型ステッピングモータなどを販売している専門的なオンラインサプライヤーです。お客様に競争力のある価格、または効率的なサービスを提供しております。
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- burgess --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]